こんにちは!
クリエイターハウスのRyoです!
今回は、新しいコースのご紹介を行いたいと思います!
≪子ども大学TanQ Laboとは!?≫
IT/プログラミングコースで培ってきた基礎能力/改善能力などをより社会に対してアウトプットしていくことができるコースです。
プロジェクトに対し主体的に探究していく中で、企画力計画力をさらに磨いていきます!また外部のコンテストや検定、大会などに積極的にチャレンジしていく中で表現力や課題に対しての問題解決能力をさらに向上させていくことが可能なコースです。
チームとして活動する際は、チームビルディングを行うことで対話力を育むことも可能です。また、個人でもあらゆることに挑戦することが可能なカリキュラムとなっていますので、個々のスキルアップも可能です。
各プラン(Robotics/e-SPORTS/Creative)ごとでの得意分野を活かし各種プロジェクトを組むことも想定しています。
Creativeプランとは!?
IT/プログラミングコースを修了すると進級できるプランです!各々の個性に合わせたカリキュラムで、更なるレベルアップを行っていきます。他のプランと比べ幅広くそれぞれの目的や感性に合わせた内容に取り組むことが可能です。
例えば、こんなことができるよ!
・スマフォゲームを開発(Unityなど)
・VRゲームを開発(Unityなど)
・ホームページを制作(html,cssなど)
・各種システム開発/管理(C/Python/各種APIなど)
・Lineスタンプを制作
・動画を撮影編集(Youtubeや短編動画など)
・ボーカロイド(楽曲/効果音制作など)
・3Dプリンターでのモデリング(設計/造形)
・レーザー加工器でのアイテム製作(デザイン)
・PC組立&ネットワーク構築
・RaspberryPiを活用(製作/電子制御など)
等々
※対象年齢:中高生(場合により小学生も可能)
■Roboticsプランとは!?
IT/プログラミングコースで学んできたプログラミングの基礎知識と思考能力を活かしながら、設計力や問題解決能力をロボット開発を行う中で極めていきます。
またこのプランは、電子制御系に強くなったり、ロボットを組み立てる中で手先が自然と器用になります。
例えば、こんなことができるよ!
・Jrロボカップニッポンリーグ/ライトウェイトリーグに参戦!
・競技用のロボット(専用マシン)を製作
・ない部品は自分で設計(モデリング)
・3Dプリンターで出力
・公式サイズのフィールドで試行錯誤
・Pythonや各種専用言語のコードプログラムを習得
等々
※対象年齢:小学4年生以降と中高生
■eSPORTSプランとは!?
ゲーミングを通じてネットリテラシーやハードに強くなることができます。また、競技としてゲームを行うことで、状況判断能力や瞬発力を養うことが可能です。また、様々なゲーム課題に挑戦する中で、普段の生活中では養うことのできない知識を学習することもできます。ゲームによっては日本の適正年齢にならないとプレイできないものもありますが、各種アーケードゲームから知育玩具など活用/練習し大会などにも出場していきます。
例えば、こんなことができるよ!
・PCの分解(パソコン構造/スペックの学習)
・PC(自作)の組み立て
・作戦会議
・各種知識の学習(リサーチ)/個人練習
・APEX⇒(チームプレイ/コミュニケーション能力/判断力/対話力)
・カーバルスペースプログラム⇒(物理エンジンの仕組み/宇宙開発/航空力学)
・マインクラフト(電子回路/アルゴリズムの学習/創造力)
・ゲームの企画開発
等々
※対象年齢:小学4年生以降と中高生
この3つのプランをTanQ Labo(探究ラボ)として2021年4月より本格的に始動していきます!
eSPORTSのメンバーが企画したゲームをCreativeのメンバーがプログラムしたり、Roboticsのメンバーが携帯ゲーム機を設計してみたり、双方が得意分野で活躍しながらプロジェクトを回し、社会に対してアウトプット(デモ販売や企業プレゼン)してくことも想定しています。
各プランごとに通える時間帯などが異なりますので、
詳細は『【クリエイターが育つ家】CreatorHouseの体験&説明会』にてご説明しております。
≫ご予約はコチラ
≫お問い合わせはコチラ
クリエイターハウス公式LINEアカウント
友達登録後、メッセージにてお気軽にお問い合わせください。
クリエイターハウス
名古屋市千種区自由ヶ丘2-10-17-110
052-755-5458
Comments